KIZUNA 2025 / 07 / 23
KIZUNA NEWS

「写真に新たな価値を」ラボネットワークと甲南女子大学 吉田ゼミのコラボ授業に潜入しました

甲南女子大学との産学連携プロジェクトが神戸でスタート

ラボネットワークは2025年の4月から、甲南女子大学の人間科学部生活環境学科 吉田ゼミに所属する学生向けに、写真に新たな価値をもたらすビジネスプロジェクトの授業を行っています。

授業の一環として、「もらった人が喜ぶような写真を使った新しい記念品を提案する」という内容で甲南女子大学の吉田ゼミのみなさんが企画を考えてくださいました。今回は、学生のみなさんの企画発表の授業に潜入し、ラボネットワークと人間科学部生活環境学科 吉田ゼミとの産学連携プロジェクトについて紹介します。

学生目線での商品企画から、ビジネスモデルの作成までサポート

2025年度は前期・後期2回ずつ全4回の合同授業を予定しています。2025年4月に開催された1回目は、ラボネットワークの釜谷さんと伊藤さんによる写真業界や写真ビジネスについての講義が行われ、より写真について理解してもらうためにカメラのキタムラ 神戸・東灘セルバ店で写真の現像体験をしていただきました。

2025年7月3日(木)に開催された2回目の今回は、ラボネットワークの肥後さん、本間さん、伊藤さんが参加し、学生の企画プレゼンが実施されました。1回目の授業で深めてもらった写真ビジネスの知識を踏まえ「もらった人が喜ぶような写真を使った新しい記念品を提案する」という内容で、吉田ゼミの中で2班に分かれ、それぞれ1案ずつ商品を企画していただきました。

【1班】平成女児の心をくすぐるシャカシャカシールの作成

昨今の平成ブームから、平成時代に少女時代を過ごした人を指す「平成女児」に刺さるシャカシャカシールの制作を行うという企画です。シャカシャカシールにしたい写真を選び、友人にプレゼントすることで、懐かしさと可愛さの両方をプレゼントできるのでは?というアイデアから企画が考案されました。

【2班】卒業式で思い出に残るセルフフォト撮影を提供

卒業式に全身撮影ができるセルフフォトブースを設置し、学位記に印刷された写真を挟めるオリジナル台紙を制作して卒業生に撮影した写真を一生の思い出にしてもらう、という企画です。学位記に写真を挟む方式にするのではなく、オリジナルの台紙を制作することにしたのは、写真を撮りたくない人に向けての配慮があります。

どちらも甲南女子大学の学生へのアンケート調査にもとづき、学生のみなさん目線で自分がもらったら嬉しいものを意識した「もらった人が喜ぶ記念品」の企画となっていました。
「平成女児」や「セルフフォトブース」など令和のトレンドが反映された企画は、いまの学生のみなさんのニーズがそのまま反映されていてとても興味深かったです。喜んでもらえる商品を企画するだけではなく、実際の運用方法や商品の今後の展開など、渡したそのあとまで設計されていて、学生のみなさんの努力が感じられました。

発表の後には、吉田先生とラボネットワークの肥後さん、本間さん、伊藤さんから、ビジネス視点でのプレゼン方法や企画をより実現的にするためのフィードバックが行われました。営業会社としていくつものグループの会社と関わり、日頃からさまざまなビジネスに触れているラボネットワーク。ビジネスとして実現度を高めるための具体的なアドバイスが印象的でした。

後期に行われる2回の授業では、吉田先生やラボネットワークからのフィードバックをもとに、商品企画やビジネスモデルをさらに実現可能なものに調整し、商品の試作品をラボネットワークで制作する予定となっています。

最後に、甲南女子大学 吉田ゼミとの取り組みを担当されたラボネットワークの伊藤さんに、今回の授業を経て感想をうかがいました。

伊藤
「今回のプレゼンでは、学生のみなさんから大学生ならではの斬新なビジネスアイデアをうかがいました。私たちでは思いつかないような発想で、大学生の流行や実際の意見を取り入れた発表は素晴らしかったです。当日は緊張されていたようですが、聞き手を引き込むような話し方や伝え方を意識しており、アイデアへの熱意が伝わってきました。
この3か月間、アイデアを深掘りする中で壁に直面することもあったかと思いますが、先生と学生のみなさんが一丸となって真摯に取り組むその姿に深く心を打たれました。
「学生時代にビジネスアイデアを形にした」という経験は、今後学生のみなさんが社会で活躍する上で、かけがえのない強みになると思います。
後期はビジネスモデルを検討していきますが、今後どのような形になっていくのか、とても楽しみです。」

KIZUNAでは、後期もラボネットワークと甲南女子大学のプロジェクトについてお届けする予定です。今回の企画からどのように変化し商品が完成するかお楽しみに!

上段 甲南女子大学 吉田ゼミの学生のみなさん
下段 左から、伊藤さん、吉田先生、本間さん、肥後さん

\SHARE/

RECOMMEND ISSUE

\あわせて読みたい/

BACK NUMBER

\バックナンバー/

PICK UP

\オススメ記事/

トップへ戻る