2025年8月、しまうまプリントの会員数が600万人を突破しました。2023年11月の500万人突破から、わずか1年半での快挙です。日々サービスを利用してくださるお客さま、支えてくださるパートナー、そして社内の多くのチームの努力が実を結んだ節目となりました。今回は、「600万人突破記念キャンペーン」のプロジェクトマネージャーを務めた、しまうまプリント 販売促進部 フォトブックGr 取違 乃愛さんに、お話をうかがいました。
この度の会員数600万人突破、おめでとうございます!
ありがとうございます!まずは、日頃から当社サービスをご愛顧くださっているお客さま、そして共に成長を支えてきた仲間たちに心から感謝します。この数字は、単なる会員数ではなく、お客さまとの信頼関係の証だと感じています。しまうまプリントでは、写真プリント、フォトブック、年賀状、アルバム、しまうま出版、しまうまプラスなど、多様なサービスを展開しており、お客さまに幅広くご利用いただけるようになりました。
600万人突破記念キャンペーンに込めた想いや内容を教えてください
今回の記念キャンペーンは、私がプロジェクトマネージャーとして、各商品担当者と約1ヶ月かけて企画しました。メンバー全員で共通していたのは『お客さまに楽しんでいただける内容にしたい』ということです。この想いからキャンペーン内容は、600名の方に最大1万円のクーポンが当たる企画と、しまうまプリントの全商品(年賀状除く)をお得にご利用いただけるという2本立てに決定しました。
これには、『しまうまプリントって、こんなにたくさんの商品があるんだ』ということを体験していただきたいという願いを込めています。お客さまがまだお試しになっていない写真プリントやフォトブック、アクリルグッズなどのさまざまなサービスに触れていただき、“思い出をカタチにする楽しさ”を広げていただきたいと考えています。

しまうまプリントが大切にする「思い出をカタチにする楽しさ」とは?
私たちが大切にしているのは、写真を通して“幸せを分かち合うきっかけ”をお届けすることです。
例えば、旅行中のちょっとしたハプニングも、時間が経って写真やフォトブックを見返すと、笑い話としてよみがえる大切な思い出になります。しまうまプリントの商品が、そうした思い出を振り返るきっかけとなり、『この写真の時、すごく楽しかったよね』と喜びの輪を広げてもらえることが、私たちの何よりの喜びです。
また、お孫さんのフォトブックを遠く離れた祖父母に贈るなど、写真を通じて幸せがつながっていく瞬間も、“思い出をカタチにする楽しさ”のひとつだと感じています。
メインのお客さまである30代の子育て層の方々はもちろん、すべてのお客さまに、この機会に新しい商品を通じて、その楽しさを体験していただけたら嬉しいです。
最後に、今後の展望とメッセージをお願いします
この“600万人”という数字は、お客さま一人ひとりの大切な思い出を、私たちが責任をもってカタチにしてきた証であり、かけがえのない評価だと心から受け止めています。
今回のキャンペーンは、開発担当やデザイナー、各商品担当など多くの仲間が力を合わせて実現しました。誰一人欠けても成し得なかったプロジェクトです。これからも“大切な思い出をカタチに”という想いを軸に、全社一丸となってお客さまの人生の節目や日常の瞬間に寄り添い続ける存在でありたいと思います。大切な写真一枚一枚に誠実に向き合いながら、しまうまプリントはこれからも進化を続けていきます。
RECOMMEND ISSUE
\あわせて読みたい/
BACK NUMBER
\バックナンバー/
PICK UP
\オススメ記事/